News
ニュース
お知らせ
第26回松鶴建設株式会社・松鶴建設(株)安全協力会 安全大会を開催しました。
令和7年6月13日(金)ANAクラウンプラザホテル福岡にて第26回松鶴建設株式会社・松鶴建設(株)安全協力会 安全大会を開催いたしました。
【松鶴建設社長挨拶】
「この大会を契機に改めて安全の原点に立ち返り、誰もが明るく活気のあるゼロ災職場の構築を工事関係者全員が共通の目的として取り組んでほしい」と述べました。
【安全協力会会長挨拶】
「安全を支えるのは制度やマニュアルだけではない。現場に立つ一人一人の安全意識と声掛けが最も重要だ」と述べ、「仲間の安全も自分事として考える、この気持ちを全員が持ち続けてこそゼロ災害が実現できる」と呼びかけました。
安全協力会会長の挨拶のあとは、下記の通り安全表彰を行いました。
◇社長表彰
〇協力会社安全表彰:2社
〇安責者安全表彰:1社
◇会長表彰
〇協力会社安全表彰:2社
〇安責者安全表彰:3社
〇作業所安全表彰:2現場
◇東京支部長表彰
〇協力会社安全表彰:1社
〇安責者安全表彰:4社
〇作業所安全表彰:2社
表彰式のあとは、松鶴建設社員による黒崎作業所による「安全管理並びに創意工夫の取り組み」について講話をいたしました。
【スローガン唱和】
入社2年目となる社員2名の先導のもと、「安全スローガン」を参加者全員で唱和しました。
松鶴建設安全スローガン「もう一度 惜しまぬ意識が身を守る 重ねる確認ゼロ災職場」
ご多忙のところ、長時間にわたりご参加いただきました皆様この場をお借りし御礼申し上げます。